2013年9月27日金曜日

SCOOVO C170 の現在の設置状況

以前の投稿に設置するラックのご質問をいただきました。

もしかしたらご質問の方以外も参考になるかと思いましたので、現在の設置状況を書いておきます。

ケーブルだらけの部分など、ちょっと見苦しい状況ですが、そこは見なかったことにしておいてください。(^^;)

今現在は、昔のパソコンラックに設置しています。


意外とこじんまりしてます

ちなみに、SCOOVOの上面と上の棚の間隔は約20cm位です。

一応この状態でドライバーを使った作業などは普通に出来てます。

理想を言えば、上は何もなく少し低めの台の方がメンテしやすいかもしれません。

背面の状況はこのようになります。

フィラメントは後部でクルクル回転します。
フィラメント詰まりを防止するため、別につるしている方もいますが、自分は普通に背面に付けてます。

フィラメントを下げるバーを付ける引っかけ口は2箇所あります。

若干造りがちゃっちいです。

そのため、自分の機器の場合、片方はフィラメントを下げると背面に強く接触して全然回転しないので使い物になりませんでした。


飛び出てるの分かりますかね?
これにフィラメントを引っかけます。

上記棒に引っかける仕組みなので、背面はフィラメント2個分程度(少し余裕がある方が良いかも)の余裕が必要です。

毎回棒ごと付け替える荒技も出来なくないですが、多分相当面倒です。

背面から見るとこんな感じではいっていきます。

そして天井から吸い込まれます。
ちょっと参考になりましたでしょうか?

ここのところ忙しくてSCOOVO君で遊ぶ時間があまりないのが寂しいです。

もう少ししたらまたジャンジャン印刷したいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿