2013年9月6日金曜日

庫内温度を下げる技 <チビ扇風機編>

SCOOVO C170での造形、みなさんできてますか?

ネットを見るとちゃんと造形出来ている方が結構いますね。

これまで造形途中でフィラメントが出なくなる事に悩まされており、そのカップさえもうまく造形できませんでした。

思えば以前出力したエッグスタンドが最高傑作....かな。(^^;)

それも内側が結構ガサガサのやつですが。

先日サポートに聞いたときに「庫内温度を下げること」を言われたので、高価なオプションパネルも全て取り外し、エアコンも少し低めでチャレンジ中ですが、なかなかうまくいきません。

そこで今回、ミニ扇風機での強制排気にチャレンジしてみました。


黒い筐体に意外とマッチする白い扇風機..(^_^)v

単なる思いつきですが、一応フィラメント詰まりも起きず、サンプルモデルのカップは滞りなくプリントできました。



ただちょっとした問題が。

排気がデスクの方を向いているので、造形中嫌な臭いがモロに来ます

気持ちの問題かもしれませんが、何だか身体に悪そうだし、気分も悪くなります。

まぁこれは逆方向に排気すればいいんですけどね。

部屋の換気方向と併せて考えると...ちょっと課題かな。

でもこれで本当に問題が解決するようなら、PC用の大型静音ファンでも買ってきて、ちゃんとセットしようかなと思う今日この頃です。


ネットでも話題になってるみたいですが、コレを本当に量販店で売るのでしょうか?

売ること自体は反対ではないですが、もう少しマニュアル類の整備とか、サポートとかちゃんとしてしてからでないと結構大変では? と他人事ながら心配になります。

特に店頭販売員がちゃんとした知識を持たず、適当な説明で安易に売ってしまったら...大変そうですね。



自分自身は「3D プリントは楽しいので、早く一般家庭にドンドン広まるといいな」と思う派なので、ほんのちょっとでも後発の人の役に立てるよう、引き続き気づいたことはアップしていこうと思います。

NAVARにもまとめが出ているようですね。

自分なんかより遙かに詳しい方がいろいろ書いているので、とても参考になります。

造形がうまくいかなくて悩んでいる方はこちらも参考にされるといいと思います。

低価格帯国産3Dプリンタ 「SCOOVO」 - NAVER まとめ

0 件のコメント:

コメントを投稿